長谷園だより 土鍋のある暮らし




長谷園だより 土鍋のある暮らし-読みもの-イベント情報-東京店-【東京店】2025年6月15日(日)・6月17日(火)・7月11日(金)・7月15日(火)・8月5日(火)開催 土鍋料理教室 『夏を楽しむ土鍋&卓上調理』(抽選)のご案内
イベント情報東京店
2025.05.09

【東京店】2025年6月15日(日)・6月17日(火)・7月11日(金)・7月15日(火)・8月5日(火)開催 土鍋料理教室 『夏を楽しむ土鍋&卓上調理』(抽選)のご案内

土鍋の特長や土鍋料理のコツをお伝えする「土鍋料理教室」。
東京店igamonoにて土鍋料理教室を3か月同じメニューで開催いたします。

土鍋は鍋料理だけでなく、日々の暮らしの中で楽しむ調理器具として様々な使い方があります。土鍋の特性を活かせば、どんな料理も簡単に美味しく仕上げてくれます。
今回はおうちで気軽にバーベキューを楽しめる陶製卓上調理器「やきやきさん」を使いお肉や野菜など色々な食材をグリルします。また「いぶしぎん」で基本の燻製、「かまどさん」で夏の炊き込みごはん、デザートの5品をご紹介いたします。

土鍋に興味のある方、土鍋の使い方を知りたい方、土鍋で料理を作ってみたい方など、ぜひこの機会にご参加くださいませ。

■メニュー

➀きのこと野菜のグリル/「やきやきさん」使用

「やきやきさん」で焼く時のコツを伝授いたします。絶妙な焼き加減をご体験ください。

3種のお肉のグリル/「やきやきさん」使用

豚のヒレ肉、鶏ムネ肉、牛肉と3種類のお肉を贅沢に使い、「やきやきさん」で美味しく焼くコツを伝授いたします。
サラダを添えていただきます。

③燻製いろいろ/「いぶしぎん」使用

陶製卓上燻製器「いぶしぎん」を使って、基本の食材「ソーセージ」「うずら」「チーズ」「明太子」を燻製します。

④とうもろこしと枝豆の炊き込みごはん/「かまどさん」使用

「かまどさん」を使って、夏らしい一品、とうもろこしと枝豆の炊きこみごはんを作ります。

⑤パンナコッタのフルーツコンポート添え/「みそ汁鍋」「ふっくらさん」使用

土鍋で作るコンポートは簡単で美味しく仕上がります。
今回はパイナップルとキウイのコンポートをパンナコッタに添えてお出しします。
ふっくらさんを保冷器として使用します。

*土鍋コーディネーターによるデモンストレーション形式でご覧いただき、出来上がった料理をお召し上がりいただきます。

*土鍋料理を召し上がっていただきますので、午後13時~の回の方は昼食を控えてご参加されることをおすすめいたします。

■日時

2025年6月15日(日)  ①10:00~11:30
2025年6月17日(火)  ②10:00~11:30 ③13:00~14:30
2025年7月11日(金)  ④18:30~20:00
2025年7月15日(火)  ⑤10:00~11:30 ⑥13:00~14:30
2025年8月 5 日(火)  ⑦10:00~11:30 ⑧13:00~14:30

■開催場所

長谷園 東京店 igamono  

〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-11-8-1F TEL 03-3440-7071
https://igamono.co.jp/at-first/shop/

■参加費

5,000円(税込)

■持ち物

筆記用具

■抽選のお申込み方法

下記よりお申込みください。(抽選)

お申込みはこちら↓

https://e-ve.event-form.jp/event/102258/gallery001

■抽選受付期間

2025年5月9日(金)~5月13日(火)23:59

【お申込み時の注意事項】

※参加ご希望の回を選択してください。     
※第2希望まで選択可能です。
※お1人様につき2席までのお申込みが可能です。
 3名様以上の場合は、別々にお申込みをお願いいたします。
 同じ名前で重複のお申込みは出来ません。
※こちらは抽選の受付です。
※抽選のお申込み後、確認の自動配信メールが届きます。
 抽選の結果は5月16日(金)に改めてメールにてお知らせいたします。

【お願い】

※抽選結果メールが受信できないケースが多発しております。
@event-form.jpのドメインを「受信リスト」に設定していただきますようお願いいたします。

■お申込み後の流れ

①5月9日(金)~5月13日(火)抽選受付。
②5月16日(金)に抽選結果のメールをお送りします。
③【当選の場合】抽選結果メールに記載の手順に従い、5月16日(金)~5月25(日)に公式通販にてお支払いください。お支払い期間後、お支払い完了の確認が取れない場合、キャンセル扱いとさせていただきます。必ず期間中にお支払いいただきますようお願いいたします。

 【落選の場合】「キャンセル待ち」をご希望の方は、お手数ですが東京店igamonoにメールまたはお電話にてご連絡ください。

■キャンセルについて

キャンセルのないよう、スケジュールをご確認の上お申込みいただきますようお願いいたします。
ご当選の場合、開催日の10日前よりご返金ができませんので、ご了承くださいませ。
代理の方のご参加は可能です。
体調不良等でやむなくご参加出来ない場合は、必ず長谷園東京店igamonoへご連絡いただけますようご協力をお願いいたします。

■講師紹介

長谷園土鍋コーディネーター 竹村謙二

土鍋にいそしんでかれこれ40年。土鍋を使った様々な料理を提案。現在は土鍋コーディネーターとして、土鍋の魅力を伝える活動に従事。「土鍋が世界を平和に導く」がスローガンの土鍋伝道師。

長谷園土鍋コーディネーター 塚田綾

長谷園のwebレシピでレシピを担当。グラフィックデザイナーとして土鍋のカタログ作りに携わるうちに、料理好きということもあり土鍋の虜に。

■お問い合わせ先

長谷園東京店igamono(11:00~19:00 火曜定休)

Tel:03-3440-7071 Mail:tokyo@igamono.co.jp

紹介した商品

  • 火加減いらず・吹きこぼれなしの炊飯土鍋
    かまどさん
    肉厚な形・二重のふた・遠赤外線効果で美味しいごはんを炊き上げる、ロングセラーの土鍋です。
    • サイズ
      一合~五合炊き
  • おうちで楽しむ燻製土鍋
    いぶしぎん
    本体とふたの間に水を張るシーリング効果で、香りも煙も外に逃がしません。ご家庭で気軽に本格スモークを。
    • サイズ
      大・小・ミニ
  • 遠赤外線効果でふっくら焼き上げる陶板土鍋
    ふっくらさん
    とんがり帽子のふたが美味しさのヒミツ!旨みを閉じ込め、ふっくらジューシーに仕上げます。
    • サイズ
      大・中
  • 煙の出が少ない卓上グリル
    やきやきさん
    遠赤外線効果でジューシーに焼き上がります。陶板の溝から余分な脂が流れてヘルシー!
    • サイズ
      大・小
2025.05.08
【東京店】6月・7月・8月イベントスケジュール
イベント情報